いろんなサイトを見ながら常時SSL化+リダイレクト設定にチャレンジしたものの・・・
簡単と書いているみなさんは「超初心者」の知識をなめている!
もしかすると超初心者にすらなれていなかったのか。。。?
スポンサードサーチ
常時SSL化~スタードメイン~
まず、常時SSL化ってなに?というところから。
ざっくりいうとURLの一番最初をhttp⇒httpsにすると通信のセキュリティが上がるぜ!ってことらしい。
それをサイト全体に適用するから、あとから変えるととても大変!という情報をみて、そんならせっかくだからやっとこう!と甘い気持ちでスタート。
これから数時間に渡る死闘が待っているとも知らずに・・・
スタードメインで常時SSL化設定
まずはスタードメインにログインして、サーバー管理ツールをクリック!
そうすると左側にメニューがあり、その下のほうにSSL設定というタブがあります。

そのまま対象ドメインを選択し「独自SSL設定を追加する(確定)」を押すと最低限の設定はOK!
CSR情報の設定
サーバー証明書のことらしい。
無料独自SSLは、記入しなくても手続きは可能と書いてある・・・
とりあえず人に知られても困る情報はないので、記入しておいた。
国(country) | 日本の場合は「JP」らしいのでJP |
---|---|
都道府県(state) | 住んでいる県をローマ字で。Ibarakiとか。 |
市区町村(local) | 住んでいる市をローマ字で。県はいらないのに市は Ibaraki-shiとかshiを書かせるのはなぜ? |
組織(org) | 個人でやってる場合はPersonal。 |
部署(unit) | 個人でやってる場合はNone。 |
これでひとまず常時SSL設定は完了!
楽勝だぜ!
まだ闘いは終わっていなかった~転送リダイレクト~
喜びもつかの間、ちょっと引っかかる文言を発見。
URLがhttpsできたらいいけど、httpできた人は知らないよってことらしい。

なるほどね。
ボスを倒したと思ったら次のボスが待っていた・・・よくあるよね。
オッケーじゃあこの調子で転送設定も一気にやってしまおう!
ぽちっとな

ファッ!?
突然難易度が跳ね上がった!
呪文!?そもそも.htaccessてなに・・・読みすらもわからない・・・
.htaccessとの死闘
気を取り直して焦らず進めよう。
そうさ、まだあわてるような時間じゃない。
とりあえずは他の初心者向けのサイトさんをみながら勉強だ!
えーとなになに
①WEBサーバーにログインし、.htaccessを編集します。
・・いや、それがどこにあるのかが知りたいんだ初心者は・・・
他だ!他のサイトさんだ!
①.htaccessをつくって中にこうやって記述しよう!
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
なるほどわからん。しかも
なんか呪文ちょっと変わってない!?
2行目がONだったりOFFだったりどっちなんだ・・・
やっとの思いで「FileZilla Client」というアプリを使ってサーバーが見えるようになったものの.htaccessがたくさんあるという。
色々なサイトに書いてある呪文(コード)も、.htaccessの最初に書けばいいのか真ん中に書けばいいのか最後に書けばいいのかまったくわからない!
プラグインを頼ろう
.htaccessはかなり大事なファイルのようで、適当に変えるのは危険とのこと。
自信もないし怖いからやめておこう。
そう思ったその時

これ、プライグインでいけるんじゃないか?
説明を読んだ限りではこれでいけそう。
呪文もMPが足りなくてまだ使えないので、このプラグインにお世話になることにします!
まとめ:初心者無理をするべからず
大事そうなファイルを無理していじるより、プラグインを頼ろう。
そしてもっと詳しくなったら、自分で直せばいいじゃない。
この結論に至るまではや数時間。
今まさに迷っている、超初心者のあなたへ。
それでは、また。