



スポンサードサーチ
アニメも人気、プリコネRって?




実際に僕は初代プリコネの存在は知らなかったですがw


才能開花(星上げ)編
才能開花とは?
プリコネのキャラクターには、★1~3まであり、いわゆるレア度を示しています!


プリコネにも他のゲームで示されてるレア度はありますが、実際あまり関係なくほとんどのキャラが高水準ですので、好きなキャラを育ててプレイできます(^^♪
もちろん、ステージ、コンテンツによって向き・不向きはありますが、昔のモンストのような、ルシファー最強!や、とりあえずマナ!みたいなキャラはいなくもないですが、いなくても問題なく攻略できます(´・ω・`)
なんなら、★1・2キャラの方が強い子もたくさんいるので、キャラ推しで育成をするのがモチベ的にいいと思います(^^♪
★1・2キャラを更に強くできるのが才能開花です!
ちなみに、現在は一部のキャラは★6まで実装されています(^^♪
才能開花に必要な物
それは、「愛」です!

冗談?はさておき、実際に必要なものは、キャラに応じたメモリーピースと言うものです。

キャラ別で用意されていて、入手方法はいろいろあります(´・ω・`)
メインクエストのハードクリア報酬
ノーマルクエストの難易度ハードはステージごとにメモリーピースをもらえるキャラが設定されてますので、お目当てのキャラのステージをクリアすれば手には入れることができるよ!
ただ、同じステージは3回までしかできないので注意
イベントクエストで集める
イベント対象のキャラはその期間にイベントの難易度ハードクリア報酬と、イベントボスを討伐した際にもらえる、討伐証で交換することもできます!
イベントクエストも回数制限付きなので集め放題はできませんがコツコツ貯めておきましょう!
スポンサードサーチ
女神の秘石を使う
恐らく一番手っ取り早い方法が女神の秘石を使って、メモリーピースと交換する方法になりますね!
女神の秘石があれば、ゲーム内ショップにて、好きなキャラのメモリーピースと交換できます!ただ、膨大な量が必要になりますので、あれやこれやとはいきません(´・_・`)
ハードやイベントである程度は集めて足りない分を女神の秘石で補うのがベストですな^_^
限定キャラ等はクエストにメモリーピースが設定されてないので、その子らに全秘石を注ぎ込みたいってのもあるので!
↓こちらが、秘石の必要数になります(O_O)
メモピ 秘石
☆1➡2 30 40
☆1➡3 130 450
☆1➡4 250 1050
☆1➡5 400 1800
これだけの数が必要となると、かなり厳選して選ばないといくつ秘石があっても足りないので、最優先で才能開花するキャラをピックアップしていきましょう!
ちなみに、女神の秘石の基本入手方法はガチャですね!
ガチャでキャラ被りした際に、
☆1キャラ…1個 ☆2キャラ…10個 ☆3キャラ…50個
☆3排出率からして、なかなか厳しいものがありますw
あとは、イベント時の討伐証の交換リストに入ってますので、イベントは全力で回ることをおすすめします!
才能開花させたいオススメキャラ!
ジュン

物理タンクといえばジュンといっても過言ではない!
いくら強いアタッカーがいてもタンクがいなければ、何もできずに全滅してしまいますからね(゜-゜)
オススメ理由・・・①ユニオンバーストが物理・魔法攻撃を吸収できる
②単体だがHP回復手段もある
③HPと防御がナンバー1
④敵単体に物理防御ダウン
⑤EXスキルには魔法防御強化
タンクの必須項目がほぼほぼ揃っていますが、挑発スキルがないので、後衛攻撃してくる相手にはちょっと分が悪い感じですね!
クリスティーナ(プリフェス限定)

まあ、どこ連れて行っても大活躍のクリスティーナ!
さすがにフェス限定なだけあって色々優遇されてる感は否めませんねw
メモリーピースが女神の秘石頼りなので持ってるならクリスティーナに全部入れてもいいレベルです!
オススメ理由・・・①とりあえず強い
②ユニオンバーストがクリティカル確定で必中する
③TPアップスキルも持っている
④物理防御のデバフ持ち
⑤ユニオンバースト後に約5秒の物理攻撃を無効化する
まあ、ぶっ壊れてますw専用装備をつけると更に破壊神になります(゜-゜)
ネネカ(プリフェス限定)

こちらもフェス限定枠のネネカ!
物理アタッカーがクリスティーナなら魔法アタッカーはネネカ1強ですね!
プリコネは物理パーティ・魔法パーティと分けてPT編成する方が個々の特性を活かせるので火力に繋がりますが、ネネカに関しては物理PTに投入しても、かなりの火力を出せます(゜-゜)
オススメ理由・・・①ユニオンバーストでステータスが同じ分身が生まれる
②魔法防御のデバフ持ち、範囲攻撃のスタン持ち
③魔法攻撃+TP上昇するバフ持ち
物理PTにいても火力を出せるのが分かりますねw1人でバフ・デバフを完結していて更に分身を作るので実質ネネカが2人いることになります( ゚Д゚) しかも分身は時間経過ではなく、分身が倒されるまでいます!
さすがフェス限定、恐るべし( ゚Д゚)
ユカリ

ユカリは排出時は☆1キャラですので持っていない方が珍しいくらいですね(´・ω・`)
今となっては支援と言ったらユカリですね!ただし、本領発揮するのは☆6になってからですが、☆5でも十分な性能ですので、今後の事を考えるのなら、最優先で育成しておくべきです!
オススメ理由・・・①HP・TPを回復することができる
②ユニオンバーストで魔法攻撃を無効化するバリアを貼れる
☆6になるとユニオンバーストに追加で魔法防御バフ+ヒールがつきます、さらにバリア効果がアップします(゜-゜)
ノーマルクエスト等で魔法キャラが出てくるところでぜひ使ってみてください(*'▽')
レイ

レイも排出時は☆1のキャラになります!
この子も☆6になりかなりの強キャラになりましたね(゜-゜)
☆6前提になるので活躍は後半になりますが、ハードクエストの序盤の方からメモリーピース集めができるのでコツコツ集めながらいけば、気づいたころには☆6になってるかも?
オススメ理由・・・①カウンターという貴重なスキルを持っている
②単体火力がある
③物理アタッカーなのに耐久力もある
クランバトルで活躍したいならぜひ育てたいキャラですね!
ヒヨリ

こちらも☆6前提になりますが、アタッカーといえばもうこの子でしょうね(´Д`)
オススメ理由・・・①猫っぽい
②自己バフも使える
③クランバトル必須
ユカリ・ヒヨリ・レイの3人は育成時間はかかれど、それに見合った、もしくはそれ以上の活躍をするのでえらばせてもらいました( ;∀;)
☆6前提なので、初心者向きではないけど、これをモチベにして、楽しんでもらえたらと思って紹介していますw
☆1・2キャラだからいらねーって思いがちですが、持っててラッキーってレベルですのでw
長く楽しむにもモチべが無いと続けれねいですからね( ゚Д゚)
ユイ

ヒーラーといえば、ユイですね!序盤からメモリーピース集めれるし、そこまで☆上げなくても十分活躍できます!
普通にクエストで使うなら☆3あたりで全然いけます(^^♪
オススメ理由・・・①全体回復が使える
②見た目がヒーラーw
③育成しやすい
ユイに関しては星上げするより、ランクを7まで上げるのを目安に!
しかしながら、ユイも☆6まで実装済みなので、ある程度メンバー育ってきたら☆6も視野にいれましょう!
かなり化けます(゜-゜) ☆6になると、回復量大幅アップ・防御バフ・速度バフ・物理バリアとやりたい放題ですw
7キャラほど抜粋しましたが、あくまで個人的なオススメなので、誰育てようか悩んでるときに参考にしてください(*'▽')
結局、好きなキャラ育ててイベントやクランバトルやるのが1番のモチベに繋がると思いますので(´・ω・`)
スポンサードサーチ
初心者必見、ランクアップ編
ランクアップと言っても、プレイヤーランクではなく、キャラクターのランクアップです!
キャラのレベルとは別に、ランクと言うものが存在します(゜-゜)
例えばこのサレンさんをみてみましょう!

サレンさんの周りに武器が装備できる枠がありますよね?ここに、武器・防具・アクセサリーと装備していって、すべて装備すると、ランクが上げれるようになります!装備していなくても、既に全部揃っていると、画像のように【ランクアップ】ボタンがでてきます!
ここを押すと・・・

OK!を押せばランクが上がります(゜-゜)
もちろん、ランク1で装備していたものはなくなります(゜-゜)

こんな感じでランクアップできました(^^♪ ランクが上がるにつれ、要求素材の数やレア度が上がっていくので後半はなかなか集めるのが大変ですwスタミナ的に( ゚Д゚)
ランク上げのメリット





ちなみにランク上げして、次のランクになった時に、装備できるものがないと、手に入れるまで1個前のランクの方が強かったってパターンに陥るので、なるべくクエスト進めといて、装備をすぐ手に入れれる状態にしておくといいですよ!
ランクアップの時にまとめていけるとこまでランクアップできる項目あるので、その1歩手前で止めて様子見るのが無難かもしれないですね(´Д`)
キャラレベル・絆レベル・スキルレベル
先ほどのランクアップの画面がメイン画面になってるので気づきにくいかもですが、キャラ自体のレベルやスキルレベルも上げるのを忘れずに!
キャラクターレベル上げ
キャラレベルはただクエストをクリアしても上がらないので要注意(´・ω・`)
レベルを上げるには、専用の経験値ポーションを使用します。

ここの画面からポーションを選んで強化です!ちなみに【おまかせ強化】を押すと自動で強化してくれますw
キャラクターレベルはプレイヤーランクまでしか上がらないので注意(゜-゜)
ポーションはかなりの量を使うので、僕みたいに手当たり次第に強化してると、すぐ無くなりますよw
ポーションはクエスト報酬やギルドハウス、限定ショップ等で手に入ります!
限定ショップはメインクエストクリア時に出現するので、出たらすぐ買いに行きましょうね(゜-゜)
10分間限定で、1日5回しか出ませんので( ゚Д゚)

スキルレベル上げ

キャラレベル同様、スキルはポーションの代わりにマナを使用すればレベルアップできます!
こちらも、プレイヤーレベルが上限となるので、しばらく放置してプレイヤーランクだけ高くなってないか確認しときましょう(´・ω・`)
絆レベル
プリコネのキャラには個々に絆レベルと言うものが設定されています!一定のポイント貯めると1ランク上がり、最大8まで上がります(´・ω・`)


絆レベルマックスの恩恵
絆レベルを上げると、そのキャラに関わるストーリーが解放されていきます!
メニューバーのストーリーの中にあります(*'▽')
ストーリー読むと、ジェルがもらえたり、キャラクターのステータスが上がるのでぜひ見ておくように(´・ω・`)
あとは絆ランク8にすると、特別な演出が見れますwここ重要(´・ω・`)
注 ☆2以下のキャラは絆ランク4が最大になりますよ!才能開花すれば8まで上げれるようになります(^^♪
追加 ☆6キャラは12まで上がるようになりました!
絆ランクを高速で上げる方法
絆ランクはクエスト同行すると少しずつ溜まっていきますが、主力メンバーなら自然とランクアップ出来ますが、メインで使ってないキャラやアリーナ用等は普段使いしてないとなかなか上がらないですよね(´Д`)
でも、大丈夫!ギルドハウスに行くと、各階に5人まで好きな子を配置できるんですが、この配置中のキャラにはプレゼントをあげることができて、絆ポイントを一気に貯めれます(*'▽')



これで一瞬でランクあげれますのでおすすめですよ( *´艸`)
【ハートチェロ】 +10P
【アップルパイ】 +20P
【ミックスベリー】+30P と、なってます(*'▽')
最後にギルドハウスの重要性も書いときましょう!
ギルドハウス
ギルドハウスって、ただキャラや家具など置いてお洒落な部屋にしてフレンド自慢用に思われがちですが、いろんな特典もあるので紹介します!
置物のなかには、スタミナやマナ、スキップチケット等を生成するものがあります(*'▽')


説明に書いてあるように、時間経過で出来上がるので、受取り忘れずにw
まだ、他にも色々あるので、アイテム製造機は全部設置しましょう(*'▽')
長くなりましたのでこの辺で切り上げます( ゚Д゚)
また、追加ありましたら更新していきます!
ではでは(´・ω・`)