どうもこんにちわ、sawです。
今日は自分の経験を踏まえて新しいパソコンに買い替えたい方への後押し記事を書いていこうと思います。
「パソコンを買う」というといろいろと考慮しなければならないことがあります。
使用用途 |
スペック |
値段 |
ノートorデスクトップ |
店orネット |
最低でも上記5つのことを調べて買う必要があります。
使用用途に合ってないパソコンを買ってしまえばもう終わりです。
筆者が参考にしたものをご紹介しつつあなたの用途にあったパソコンライフを送ってください!
スポンサードサーチ
使用用途を考えて選ぼう!
まずはあなたの使用用途を考えましょう。
オンラインゲームをやりたいのか、インターネットやメールやワードなどのオフィス系を使いたいのかで大きく値段もスペックも変わります。
参考程度に筆者の新ノートの性能を載せておきます。
メーカー | NEC製VersaPro 2012年製 |
メモリ | 4GB |
搭載ディスク | SSD240GB |
CPU | 第三世代 intelCorei5 |
価格 | 税込み29900円 |
購入場所 | 楽天市場 |
こんな感じのパソコンです。
使用用途は主にワードプレスと表計算ソフトを使う予定で買いました。
はっきりいって使用用途以上の性能を搭載しています。
思った以上に良かったので、中学生のころにドはまりした「メイプルストーリー」をインストールしてみました。
メイプルストーリー
昔やってたころより容量も増えていますが、即効インストール終わりました・・・。
画質MAXでもサクサクヌルヌル動きました。
結論:2DMMORPGやるなら上記性能で十分可能
※3Dの超ハイスペックのゲームは興味ないのでわかりかねます。
そんなハイスペックゲームをやりたい方は・・・
第5世代 intelCorei5以上 |
SSD240GB以上 |
メモリ8GB以上 |
最低見るべきところは上記3つです。
後の値段やメーカーは好みの問題なので割愛します。
使用用途は決まった!さぁ、どこで買おう?
大体ほしい性能のパソコンは決まりましたね!
あとは買うだけです!
正直に言うと、これは人によってかなり意見が分かれると思います。
もしあなたが「中古パソコン」というワードでここにたどり着いたならば、お勧めするのはネットショップです。
ネットショップといってもメーカーのネットショップもありますし、フリマ等個人の中古パソコンの販売などもありますね。
私がお勧めするのはリフレッシュPC
メーカーの中古はそんなに安くありません。ただ保証は手厚いです。
フリマアプリなどの個人売買は論外です。絶対にやめましょう。
一番お勧めできるのは楽天市場の中古パソコンショップです。
私もここで買いました。
とても美品で性能もよくていい買い物できました。
別記事でも同じようなこと書いてありますのでこちらでは割愛します。
まとめ
- 中古パソコンでも用途によっては十分!
- 性能は用途で決めるべし!
- 中古パソコンでもリフレッシュPCを専門業者から買うべし!
起動に5分かかる方やネット見てるだけで読み込みマークグルグルの方、そろそろ買い替え時ですよ!